従業員がわかってくれない…

Webマーケティングと
ホームページ制作が得意な会社ウィンクス

マインドセット

従業員がわかってくれない…

中谷 佳正

WEBマーケティング職人
中谷 佳正
大阪officeより、、、

中谷さん、、、
従業員がわかってくれないんですよ。。。

たまに、そんな相談をしてくる経営者の方がいます。

本を読んだ。
セミナーに出た。
コンサルを受けた。

で、従業員に伝えたけど従業員はわかってくれない。。。

だからできない。
と言ってきます。

あのですね、、、

当たり前です。。。

だって、
あなたは誰から話を聞いたのですか?

本の著者だったり、
セミナーの講師だったり、
コンサルタントの人間だったり
するのですよね?

あなたは、あなたから聞いたのではないですよね?

だからですよ。

あなたが話しているから、従業員は理解できないのです。

色んなパターンはありますよ?

説明が下手だったり、
信用がなかったり、
信用がなかったり。。。

あと、信用がなかったり 笑

まぁ、そうではなくても、
あなたは経営者なのだから、従業員とは経験が違います。

勉強熱心であれば、そもそも知識量が違います。

そんなあなたが、本やセミナーやコンサルで知って、最近ようやく理解したのですよ?

それを一従業員に話したからといって、
はいそうですかとなるような従業員であれば、、、

独立してるんじゃないですか? 笑

まぁ、少し言い過ぎましたが、
全米一のミリオネアメーカーであるダン・ケネディはこう言っています。

「社長の仕事はマーケティングである。」

つまり、
本やセミナーやコンサルで得た知識を実行に移すのは、
あなただということです。

その知識を最も理解している、
あなたが行動しない限り、会社というのは成長しないんですよ。

ただし、社長であるあなたの時間は限られていたりすると思います。

そんな時には、
アウトソーシング、つまり外注先を見つけるというのも手です。

インターネットに絡んでいるアウトソーシングなら、
僕に任せてくれると嬉しいんですけどね 笑

■WINKSオフィシャルページ
http://www.winks.jp/

WEBマーケティング会社・リスティング運営、ホームページ制作・ホームページ集客などホームページのお悩みならWINKS(大阪・東京)

この記事の書いた人

中谷 佳正

中谷佳正

WINKSの使命

僕たちの力を
試してみてください、、、。

WINKSに相談する

新型コロナウイルス対策として、
お打合せが必要な場合はオンライン会議(Zoom等)や電話を積極的に利用しております。

ダントツにマーケティングの上手い企業を目指す
マーケティングマニアのあなたから
ご相談いただけることを楽しみにしています。

このページのトップへ戻る