WEBマーケティング/ビジネス戦略コーチ
中谷 佳正
大阪Officeより、、、
言葉って・・・
あるプロジェクトで半年間ほとんどの時間を
それに費やしてきたのですが、昨日、やっと一段落付いた感じです。
僕的にはかなり苦手分野のタスクたっだので、
結構ストレスがかかってました(笑)
苦手な分野ということもあり、
僕はよく、「あーーっ。これもやらないと、とかあれもやらないと」
みたいなことを口走っていたたのですが、それを聞いていた友人に指摘されました。
「やらなければ」じゃなく「やる」でしょと。
7つの習慣・・・確かに読んでたけど忘れてました(笑)
人生において「やらなければならない」事なんてないという事ですね。
「でなければいけない・・・」を捨てる
「する・なる・やる」がいいですね。
半年間で1000時間以上このプロジェクトに時間を費やしました。
クライアントに対して相当な価値をもたらしてくれる内容です。
既存のお客様やこれから出会うであろうお客様に対して
ビジネス戦略とWEBマーケティングによって、価値を提供「する」
僕は基本、意志力があまりない男ですから
言葉で自分をコントロールしていきます
あなたの使っている言葉は大丈夫ですか?