WEBマーケティング/ビジネス戦略コーチ
中谷 佳正
大阪のOfficeより
負けず嫌いな経営者
起業して11年目。
仲のいい仲間も経営者で
同じような業歴に人が多くなるんですが、、、
僕の周りには
負けず嫌いやな〜と思う人が多くいます。
子供っぽくて素敵な部分でもあるので魅力的なことなので
負けず嫌いの人は
個人的にはとても好きですが
最近感じたことは、
負けず嫌いには大きく分けて2パターンあるじゃないかという事。
他人に負けたくないとか
あの会社より売り上げをあげたいと考える人。
誰かと比べて負けるのが嫌。というビジネスパーソンと
自分に負けたくない、
諦めたくないと考える、自分と向き合って負けず嫌いなビジネスパーソン
これの違いはとても大きんじゃないかと。
どちらがいいとか悪いとかはないと思うのですが、
僕の周りには自分自身の可能性や目標に対して負けず嫌いの人が多いように感じます。
他人に勝つのは80点でも勝てるときはあるかもしれませんが
自分に勝とうと思えば、自分の100点以上を目指さないといけない。
同じ負けず嫌いでも、どこにベクトルを向けるかで
自分の成長率が変わるんじゃないかな?と、、、
昨日の僕より今日の僕の方が楽しんでるか?
あなたはどうですか?
今日も素敵な1日を